シボレーC1500とビューエルX1

永久に続くメンテナンス・・・orz

NBOX ユーザー車検

2015年4月30日 16725km

ユーザー車検してきました。
印鑑とお金、車検証、自動車税納付証明書があれば何とかなります。
イメージ 1


①事前にインターネットで検査の予約をします。
当日は、やさしく対応して欲しいので、ツナギなどではなく普通の私服で向かいました。

②窓口で「ユーザー車検に来たんですけどここでいいですか」と素人であることをアピール。

③あとは言われるがまま
「継続検査申請書」   35円。
自動車重量税」  5000円(エコカー対象)
自賠責保険」  12890円(沖縄県
「検査手数料」   1400円

なんと2万円でおつりが出ます!


④機械から番号札を取って検査申請の窓口みたいなところのボックスに③で渡された一式を入れる。

番号札の番号を呼ばれたら、窓口に行きます。

私の場合はここで「初めてですか」と聞かれたので「はい」と答えると、必要書類と一緒に若葉マークの付いた注意書きを渡され、「1コースで受検してください。検査官に若葉マークが見えるように置いておいてください。」と言われました。
必要書類の中に検査の結果を書く紙がありますので準備しておきます。
イメージ 2

コースに並ぶ前にホイールカバーを外します。

⑤検査コースへ行き順番になると、検査官が来て「ウインカー右」などと指示されますのでそれに従ってブレーキ踏んだり、ギアをバックにしたりします。
私のときは若い女性ですごく親切にしてくれました。

ここから先はこちらを参考にしてください。

⑥最後の下回り検査で、「定期点検票の丸いシールを剥がして、再度4番のレーンへ並んでください」と言われました。これを剥がさないと合格にはならないみたいです。
剥がして並んでチェックを受けて、その場の窓口(高速道路の料金所のボックスみたいなところ)に書類を出すと、「新しい車検証」とステッカーをくれました。

なんともう事務所の中に入って書類を出すことなく帰っていいのでした。
ホイールカバーをつけて帰り、古いステッカーを剥がし新しいステッカーを貼って終了です。
古いステッカーの糊は少し水を含ませたウエスでキレイに取れます。