シボレーC1500とビューエルX1

永久に続くメンテナンス・・・orz

パソコン自動切替器「BSKMR201」

職場では2台のノートパソコン(TOSHIBA SATELITE windows7)を使っており、うち1台に無線キーボード、マウスセット「ELECOM TK-FDM063BK」を取り付け、もう1台はそのままノートのキーボードを使用していました。

ただ、外付けキーボードを付けているのにノートパソコンのキーボードも開いているのでデスクスペースの無駄だと思っていました。

そこでパソコンは閉じたまま2段に積み、切替器を使ってモニター(LG 22EA53)1台、キーボード、マウスセット1個にしようと思い
iBUFFALOパソコン自動切替器「BSKMR201」を買いました。Amazonで送料込み1975円。
イメージ 1


全て接続して2台のパソコンを起動すると、後で起動したパソコンがディスプレイが「22EA53」であることを認識していませんでしたが
以下の設定にすることで問題なく使えました。
自動切替器「BSKMR201」の「1つのUSBポートで複数の機能を持った機器(マウス、キーボードのセット等)はお使いになれません」という注意書きに反してキーボード、マウスセットは認識されています。



どちらのパソコンも、コントロールパネル→電源オプションからディスプレイを閉じたときの動作を「何もしない」に設定し、デスクトップを右クリック→解像度の設定から「モニタ2のみに表示する」を選び、解像度をディスプレイの解像度「1810×910」にすると正しく表示されました。

そのまま切り替えてもう1台のノートパソコンも設定し、2台ともパソコンを閉じ、2段に積みました。

どちらから終了しても構いませんが、起動時は後で終了したほうから起動する必要があるので、上の段に積んだほうを後でシャットダウンしたほうがよいと思います。

起動するときは、上の画面を開いて電源ボタンを押し、少ししたら閉じます。
少し待って下の段を起動すると、順序よく起動できます。

当初、2段積みでの起動は面倒かと思いましたが、さほど気になりません。

ただ、放熱の問題があるので、後ろ側に物体を挟み、隙間を作っています。

非常に快適です!